
応募者の方によくいただく質問を集めました。
ママスクエアの応募や面接の前にぜひご確認下さい!
応募条件について
![]() |
Q1.一緒に出勤できる(キッズスぺース利用可能な)子どもは何歳から? |
![]() |
ママスクエアではお子様の安全のため1歳以上でつかまり立ちや伝い歩きではなく 支えなしで一人であんよができるお子様からとさせて頂いています。 未就学児までのお預かりがメインですが長期休暇みや放課後など 小学校3年生くらいまではキッズスぺ―ス利用可能です。 |
![]() |
Q2.コールセンター未経験でも大丈夫か |
![]() |
問題ありません。入社研修や業務研修もあります。 また業務開始後もしっかりと管理者(SV・リーダー)がフォローをします |
![]() |
Q3.どんなお仕事をするのか? |
![]() |
ママスクエアは全国でコールセンターを展開していて電話の 発信業務をメインに行っています。 お仕事についてはこちら>>もご確認下さい。 |
![]() |
Q4.応募に年齢制限はありますか? |
![]() |
特に設けておりませんが ママスクエアは定年60歳までとなっております。予めご了承ください。 ※業務や職種によって異なる場合があるのでお問い合わせください。 |
![]() |
Q5.店舗見学は可能か? |
![]() |
お子様の安全と感染症対策のため受け付けておりません。 応募いただき面接の際、ご見学もかね拠点にお越しください。 |
面接について
![]() |
Q1.面接に子供はつれていけるの? |
![]() |
面接にはお子様を連れてきていただけます。 ベビーカーでの来場もOKです。 面接予約の際に人数・年齢を確認いたしますので必ずお伝えください。 面接中はキッズスペースにてお預かりいたしますが、 状況によりお子様と同席の面接となることもあるのでご了承下さい。 |
![]() |
Q2.面接時の服装について |
![]() |
普段通りの服装でお越しください。 また感染症対策のためマスク着用のままで面接可能です。面接官もマスク着用ご了承下さい。 |
![]() |
Q3.面接のとき確認するポイントはなんですか? |
![]() |
勤務時間や曜日など募集条件をちゃんと |
![]() |
Q4.子供の通う保育園・幼稚園・学校がインフルエンザや感染症で 閉鎖でお預かり先がありません。子供を面接に連れてきていいですか? |
![]() |
お子様やご家族の身近な方がインフルエンザや感染症の疑いがある時は |
お仕事開始後について
![]() |
Q1.勤務中、こどものおむつ・トイレ・食事は誰の担当ですか? |
![]() |
ガラス越しで隣接するキッズルームからキッズスタッフがママを呼び出しますので ママがご自分のお子様のケアを担当します。 その間はタイムカードでは休憩の扱いになります。 トイレトレーニングも時間を決めてトイレに連れて行くなど工夫しています。 また、お子様がどうしてもむずかって泣き止まない場合や 体調が悪そうな場合もママをお呼び出しします。 |
![]() |
Q2.子どもの急な発熱や体調不良の場合はどうしたらいいですか? |
![]() |
勤務開始までにメール・電話などで連絡を下さい。 後日代替え出勤や代わりにシフトに入ってくれる人を自分で探す必要は基本ありません。 案件の状況により、追加のシフトを全スタッフへ募集して対応します! |
![]() |
Q3.シフトは希望通り入れますか? |
![]() |
取引先より依頼されている業務量や内容、 キッズスペースの利用状況やキッズスタッフの配置によっては 希望通りにはシフトに入れない場合があります。 予めご了承ください。 |
![]() |
Q4.シフトはいつ決まりますか? |
![]() |
毎月月初に翌月のシフト希望を提出していただきます。 依頼される業務料に応じて管理者がシフトを作成、 前週の金曜日に翌週のシフトをリリースしています。 |
![]() |
Q5.感染症対策については何をしていますか? |
![]() |
スタッフマスクの着用、入店時の検温、座席のスペースをあける、 パーテーションの設置、加湿器設置、店内・共有スペース・ドアノブなど消毒の徹底、 定期的な店内換気などを実施しています。 ※店舗の設計や面積により対応調整しています。 |