ママスクエアとは?
![]() |
ママスクエアで働くメリット |
1. | 職場と託児が同じ場所にあるから預け先(保育所など)を探さなくていい! |
2. | 職場のすぐ横の託児スペースでお子様が遊んでいるので様子が いつでも見れて安心&うれしい! |
3. | 子どもと一緒に出勤・帰宅できるから送り迎えの必要なし! |
4. | 仕事仲間はみんな子育ての大変さを知っているママたちだから みんなで助け合い! |
5. | シフトは希望制。お子様の行事を最優先できる! |
6. | お仕事前にはしっかり研修があるのでブランクがあっても安心! |
7. | 託児スペースは夕方は学童のような利用もOK! |
8. | 仕事をするペースは自分で選べるから子育てと仕事の両立ができる! |
![]() |
ママスクエアってどんなところ? |
子育てママの「働きたい!」という思いを実現する仕組みです。 ママスクエアなら、お仕事しながらお子さんの様子がわかるので安心! |
|
![]() |
|
![]() |
キッズスペースで子どもはどうしているの? |
ママがお仕事している時間は、 |
ママスクエアの想い
![]() |
|
![]() |
仕事が お母さんのそばに来る |
保育園でも在宅でもない、ママが子どものそばで働ける 子どものいる女性が働こうとすると保育園探しから始まり、 お母さんたちが子どものそばで、ブランクを気にせず、 そんな想いで立ち上げたのが、ママが安心して子どものそばで働ける |
|
![]() |
|
![]() |
日本の世の中を子育てしやすい社会に |
この「ママスクエア」の原点は、12年前に創業したボールプール等の 平成元年に新卒で入社し15年間勤めていたリクルート時代は、いつも将来の独立に向け新たに立ち上げる事業を探していました。 ちょうどその頃、虐待や子育て放棄などのによる悲しいニュースが 「子育てに行き詰まっているお母さん達には、息抜きの時間と場所が そしてその想いを基に独立、創業したのが、お母さんたちが子どもを 働きたいお母さんたちが子どものそばで安心して働ける場所があったなら、 |
|
![]() |
これからの事業展開 |
次世代の新しいビジネスモデルとして、お母さんたちの 生活導線上から逸脱したくないという主婦の働き方にも合致する |
ママスクエアのクレド ー行動指針ー
Misson
私たちママスクエアのミッションは
”子どものそばで働ける世の中をあたりまえに”すること。
子供たちが健全に育つ世の中を実現するために、
日本中のママたちと、社会にイノベーションを起こします。
Credo
ママスクエアの経営方針をより具体的に実践的にした行動指針、クレド-Credo-を
ママスクエアスタッフは大切にして日々心掛けながら業務にあたっています。
「そうそう、これ大切!」のように共感いただける項目はありますか?
![]() |
![]() |
ママスクエアのロゴ
虹のふもとには幸せがある、と言われています。
私たちが描く虹のふもとには、
幸せの四葉のクローバー (ママスクエア)があります。
四つ葉のクローバーの葉は、子どもとママと仕事と場所を表現しています。
このハートの葉が揃って、
ママが子どものそばで働ける場所、ママスクエアになります。
『子どものそばで働ける世の中』を当たり前にし、
子どもが健全に育つ世の中を実現したいという想いを込めています。
![]() |