受付時間:9時~17時半 月~金(土日祝除く)
0120-81-1197

個人情報保護方針

個人情報の取扱いについて

当社は、皆様からお預かりする個人情報について適正に取扱います。

<個人情報の利用目的>
お客様の個人情報は、当社のデータベースに保存され、厳重に管理を行い、以下の目的にのみ使用します。個人情報のご提出は任意のものですが、情報をご提出いただけない場合は、当社から提供させていただくサービスがご利用いただけない場合があります。なお、受託業務により取得した個人情報を除く個人情報については、当社に対して利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止のご請求を行なうことができます。

【人材派遣事業・人材紹介事業】
A.当社にエントリーいただく方の情報
1.お仕事のご紹介に関する業務
2.当社に希望されたサービスの提供(各種お問い合わせ及びご意見等)
B.当社に登録いただく方の情報
1.当社からの仕事紹介、仕事に関する連絡
2.各種お問い合わせ及びご意見等への対応
C.当社にご登録後、就業が決定した方の情報
1.契約締結に関する業務
2.労務管理業務(勤怠管理、給与計算・支払い、社会保険関係の手続き、健康管理等)
3.各種証明書の発行や在籍確認※等への対応 ※在籍確認はご本人様からのご依頼があった場合に限り対応します。
4.教育・研修等の受講管理
5.キャリアカウンセリングのサービス提供
6.安全確認および災害発生時や緊急時において必要と判断した連絡

A,B,C共通の利用目的
1.当社の事業目的に関するマーケティング活動や調査(適切なサービスを提供するためのアンケート調査等への協力依頼等)
2.法令に基づく対応

【社内管理】
(募集時)
1.社員、契約社員の採用活動の一環として、選考に関わるご連絡の実施等
(入社後)
1.労務業務(勤怠管理、社会保険関係の手続き、健康管理等)
2.給与管理業務(給与計算及び支払い等)
(退職後)
1.退職手続き(離職票、源泉徴収票の作成等)
2.法令の定める事務を遂行するため

【お取引先等(見込み顧客を含みます)に関する情報】
1.営業活動及び取引先管理業務
2.当社のサービスを向上させるための各種アンケートの依頼
3.当社に対するご質問、ご相談、お問い合わせ等への対応

【受託業務で取り扱う情報】
1.受託業務の遂行及びこれらに準ずる業務遂行のため

【お問い合わせ】
1.お問い合わせの回答や、資料の送付、統計データ作成等のため

<個人情報の第三者提供>
提出いただく個人情報は、ご本人の同意なく第三者へ提供することはありません。ただし、次の場合に限り、機密保持契約を締結した業務提携先へ提供いたします。
・派遣契約時、派遣先が労務管理で必要な情報(氏名、生年月日、性別、顔写真等)や業務経歴及び業務遂行能力等の情報を、書面・口頭等により派遣先企業へ提供する場合があります。

<個人情報の外部委託>
提出いただく個人情報は、当社で定める個人情報体制の水準を満たした委託先に、利用目的の達成に必要な範囲内で、個人情報を委託する場合があります。

<安全管理措置>
 当社がお預かりしている個人情報の安全管理のために講じた措置を以下のとおり公表いたします。
 (個人情報の保護に関留守法律第32条第1項に基づいて公表します)
 
【基本方針の策定】
個人データの適正な取扱いの確保のため、「関係法令・ガイドライン等の遵守」、「質問及び苦情処理の窓口」等についての基本方針を策定

【個人データの取り扱いに係る社内規程の整備】
個人データの取得、利用、保存等を行う場合の基本的な取扱規程を策定

【組織的安全管理措置】
1.整備した取扱方法に従って個人データが取り扱われていることを責任者が確認
2.従業者から責任者に対する報告連絡体制を整備

【人的安全管理措置】
1.個人データの取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修を実施
2.個人データについての秘密保持に関する事項を就業規則に記載

【物理的安全管理措置】
1.個人データを取り扱うことのできる従業者及び本人以外が容易に個人データを閲覧できないような措置を実施
2.個人データを取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じる
とともに、事業所内の移動を含め、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人データが判明しないよう措置を実施

【技術的安全管理措置】
1.個人データを取り扱うことのできる機器及び当該機器を取り扱う従業者を明確化し、個人データへの不要なアクセスを防止
2.個人データを取り扱う機器を外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入


<個人情報の開示・削除等>
提出いただいた個人情報の、利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止(以下、“開示等”という。)の要請があった場合には、ご本人であることの確認をさせていただき、当社で定める所定の手続を経て迅速に対応いたします。開示等の申し出は、下記、個人情報保護に関するお問い合わせ窓口までお願いします。

【社名または名称】
株式会社ロータス 代表取締役社長 大町 雄一

【個人情報保護管理者の職名、所属及び連絡先】
管理責任者:人材サービス事業本部長
TEL:0120-25-395 E-mail:privacy@lotus-net.com

【開示等の請求の申し出先及び個人情報に関する苦情・相談窓口】
個人情報保護に関するお問い合わせ窓口
事業社名:株式会社ロータス
所在地 :東京都中野区新井1-11-2 ONEST 中野ビル6F
個人情報の苦情・相談窓口:PMS 管理室 苦情相談責任者
TEL:0120-25-395 E-mail:privacy@lotus-net.com

<その他>
【本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得】
当社WEBサイトでは、クッキー(Cookie)を使用しております。クッキーは、皆様がページをご覧いただく際に必要なシステム情報や、ご利用中の皆様を同一人物であると確認するための情報としてのみ使用しており、個人が特定されるような情報は含んでおりません。

【個人情報の返却】
提出いただく個人情報は、いかなる媒体においても返却する義務を負いませんのでご了承ください。
                            株式会社ロータス
個人情報に関する責任者 : 人材サービス事業本部長
個人情報の苦情・相談窓口 : PMS管理室 苦情相談責任者
Tel:0120-25-3955 E-mail:privacy@lotus-net.com

【個人情報保護に関して】
当社は一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)より、 個人情報の取扱いを適切に行っている事業者に対して付与される「プライバシーマーク」の使用許諾事業者です。

当社、個人情報保護方針は以下にてご確認ください。
https://www.lotus-net.com/policy

© 2025 Lotus,Inc. All Rights Reserved.