ITエンジニア職,業務委託の仕事一覧

ITエンジニア職,業務委託の仕事情報

検索条件を変更する

ITエンジニア職

【PdM・PO】toCのビジネス課題をスピーディに解決するプロダクト開発/フレックス・リモート可

ITエンジニア職

雇用形態 正社員
仕事内容 [ 業務事例・入社後の期待 ] 221616 (Owned Media) チームでの開発におけるプロダクトマネージャー・プロダクトオーナーのポジションとなります。まずは、1つのチームにおいて、ステークホルダー要件の調整やプロダクト開発の管理・推進をお任せします。 ビジネスグロースにおいて、新たな機能やコンバージョンポイントの企画立案を自プロダクト内で行なっていただきます。 ゆくゆくは、チームの改善案や新規プロダクトの立案、プロダクトをリードする役割としてのご活躍を期待しております。 [ 組織の特色 ] IDOMデジタル子会社であるIDOM Digital Driveは、IT部門(社内向けシステム)とマーケ部門(お客様向けシステム)の2つに大きく分かれており、この募集はマーケ部門のものとなります。 同部門には全体で約25名の社員が所属しており、保有するオウンドメディアを通じて、お客様へのダイレクトな価値提供を模索する組織です。 < 当社会社説明資料 > https://speakerdeck.com/idomdigitaldrive/enziniacai-yong-idom-digital-drivehui-she-shuo-ming-zi-liao 所属して頂くチームは「221616 (Owned Media) チーム」となり、221616チームでは、IDOMのtoC領域であるオウンドメディアにおけるビジネス課題を解消するため、スクラム開発によってプロダクトを日々改良し続けています。 [ 組織の課題 ] カーシェアやサブスクリプションの普及により、お客様の車に対する価値観や所有のあり方が多様化する中で、中古車業界にも変革が求められています。 こうした市場の変化に対応して新たな価値を提供できるプロダクトを生み出すため、ビジネスチームと連携しながら、サービスの企画立案からプロダクトの改良・新規構築までを推進していきたいと考えています。 そのために変化を恐れず、新しい挑戦を成果に向けて自律的に行動できる人材が不足しております。 [ 求める人物像 ] ・変化を恐れず、新しい取り組みを推進できるリーダーシップを発揮できる方 ・自律的に課題を発見し、解決まで導ける方 ・チームプレイヤーであり、他部署と円滑にコミュニケーションを取れる方 ・データに基づいた意思決定ができる方
給料(月給) 40万円~80万円
就業時間 フレックスタイム制
・コアタイム 13:00~15:00
・フレキシブルタイム 6:00~22:00
※拠点によっては異なる場合がございます
募集企業名 株式会社IDOM Digital Drive(株式会社IDOM100%子会社)
都道府県 東京都
市区群 港区
その他住所 港南1丁目2-70品川シーズンテラス23階
勤務地備考 ※原則としてリモート、出社は週2回程度

4SEOMNI_0910

ITエンジニア職

【週4リモート】AIエンジニア(リーダー候補) ◆フレックス/年休126日/福利厚生◎◆

ITエンジニア職

雇用形態 正社員
仕事内容 【詳細は、この先に記載しております。】 ~挑戦と成長の場がここに!最先端AIプロジェクトを通じて共に未来を創りましょう~ 【募集背景】 創業以来革新的なデジタル技術を積極的に導入する文化が根付いている当社。現在普及が進んでいる生成AIを業務に取り込み、顧客満足度の向上、生産性の向上をさらに推進するため、生成AIを活用した新たなソリューション開発や既存プロセスの効率化に取り組むリーダーシップを発揮できる人材を募集しています! 【職務概要】 本ポジションでは、以下の業務を担当していただきます ・AIチームのチームリード ・事業部との連携、ビジネス要件に基づいたAIソリューションの提案、実装 ・データ収集・前処理からモデル構築までの一連のプロセス管理 ・クラウド環境(AWS, GCP, Azureなど)でのAIシステムのデプロイと運用 ・最新技術やトレンドの調査・導入・普及 【職務詳細】 ・AIチームのリードおよびメンバー育成  チームメンバーのスキル向上支援、プロジェクトの進捗管理 ・ビジネス要件に基づいたAIソリューションの提案・実装  買取・小売・付帯事業における課題を特定し、AI技術を活用した解決策を提案・実行 ・データ収集からモデル構築までのプロセス管理  買取事業での価格予測、小売事業での在庫最適化、付帯事業での保険リスク分析などに対応したデータパイプラインの設計と運用 ・中古車市場データの分析と洞察提供  市場トレンドや顧客行動を分析し、買取・販売戦略に活用するためのレポート作成 ・画像認識技術による車両評価プロセスの自動化  車両状態や特徴を自動的に判別するシステムを開発し、査定プロセスを効率化 ・AI技術によるカスタマイズ広告生成  小売事業向けに顧客ニーズに合った広告や商品説明文を生成する自然言語処理モデルの導入 ・在庫管理最適化システムの開発  AIによる需要予測モデルを活用し、小売事業での在庫過多や欠品リスクを最小化
給料(月給) 53万円~80万円
就業時間 フレックスタイム制
・コアタイム 13:00~15:00
・フレキシブルタイム 6:00~22:00
※拠点によっては異なる場合がございます
募集企業名 株式会社IDOM Digital Drive(株式会社IDOM100%子会社)
都道府県 東京都
市区群 港区
その他住所 港南1丁目2-70品川シーズンテラス23階
勤務地備考 ※原則としてリモート、出社は週1回程度

4SEDX_01

ITエンジニア職

【PdM・PO】現場課題をスピーディに解決するプロダクト開発/フレックス・リモート可

ITエンジニア職

雇用形態 正社員
仕事内容 [ 業務事例・入社後の期待 ] 内製開発チームでの開発におけるプロダクトマネージャー・プロダクトオーナーのポジションとなります。 まずは、1つのチームにおいて、ステークホルダー要件の整理やプロダクト開発の管理・推進をお任せします。 ゆくゆくは、プロダクトの改善案や新規プロダクトの立案、複数チームを束ねてのご活躍を期待しております。 [ 組織の特色 ] IDOMデジタル子会社であるIDOM Digital Driveは、IT部門(社内向けシステム)とマーケ部門(お客様向けシステム)の2つに大きく分かれており、この募集はIT部門のものとなります。 同部門には全体で約20名の社員が所属しており、複数の領域がそれぞれの担当社員によって独自に運用されているため、圧倒的に大きい裁量で働くことが出来ます。 < 当社会社説明資料 > https://speakerdeck.com/idomdigitaldrive/enziniacai-yong-idom-digital-drivehui-she-shuo-ming-zi-liao 所属して頂くチームは「内製開発チーム」となり、 内製開発チームでは、現場課題を解消するプロダクトをスクラム開発によってスピーディに構築しています。 [ 組織の課題 ] 現在、IDOMでは現場の効率化を目的として様々な取り組みを行っております。 全社利用の基幹システムのリプレイスも進行していますが、現場の「いま」の課題に対して、新規のプロダクトをもって解決したい問題も多くあります。 そういった課題に対し、アジャイルにプロダクト開発を進めて行ける人材が不足している状況です。 [ 求める人物像 ] ・変化を恐れず、新しい取り組みを推進できるリーダーシップを発揮できる方 ・自律的に課題を発見し、解決まで導ける方 ・チームプレイヤーであり、他部署と円滑にコミュニケーションを取れる方 ・データに基づいた意思決定ができる方
給料(月給) 53万円~80万円
就業時間 フレックスタイム制
・コアタイム 13:00~15:00
・フレキシブルタイム 6:00~22:00
※拠点によっては異なる場合がございます
募集企業名 株式会社IDOM Digital Drive(株式会社IDOM100%子会社)
都道府県 東京都
市区群 港区
その他住所 港南1丁目2-70品川シーズンテラス23階
勤務地備考 ※原則としてリモート、出社は週1回程度

4SEIT_11

ITエンジニア職

【週4リモート】AIエンジニア ◆フレックス/年休126日/福利厚生◎◆

ITエンジニア職

雇用形態 正社員
仕事内容 【詳細は、この先に記載しております。】 ~挑戦と成長の場がここに!最先端AIプロジェクトを通じて共に未来を創りましょう~ 【募集背景】 創業以来革新的なデジタル技術を積極的に導入する文化が根付いている当社。現在普及が進んでいる生成AIを業務に取り込み、顧客満足度の向上、生産性の向上をさらに推進するため、生成AI技術による業務改善や顧客体験向上に情熱を持ち、自ら課題解決に取り組める方と共に歩みたいと考えています。 【職務概要】 本ポジションでは、以下の業務を担当していただきます ・ビジネス要件に基づいたAIソリューションの実装 ・データ収集・前処理からモデル構築までの一連のプロセス管理 ・クラウド環境(AWS, GCP, Azureなど)でのAIシステムのデプロイと運用 ・最新技術やトレンドの調査・導入・普及 【職務詳細】 ・ビジネス要件に基づいたAIソリューションの実装  買取・小売・付帯事業における課題を特定し、AI技術を活用した解決策を実行 ・データ収集からモデル構築までのプロセス管理  買取事業での価格予測、小売事業での在庫最適化、付帯事業での保険リスク分析などに対応したデータパイプラインの設計と運用 ・中古車市場データの分析と洞察提供  市場トレンドや顧客行動を分析し、買取・販売戦略に活用するためのレポート作成 ・画像認識技術による車両評価プロセスの自動化  車両状態や特徴を自動的に判別するシステムを開発し、査定プロセスを効率化 ・AI技術によるカスタマイズ広告生成  小売事業向けに顧客ニーズに合った広告や商品説明文を生成する自然言語処理モデルの導入 ・在庫管理最適化システムの開発  AIによる需要予測モデルを活用し、小売事業での在庫過多や欠品リスクを最小化
給料(月給) 33万円~53万円
就業時間 フレックスタイム制
・コアタイム 13:00~15:00
・フレキシブルタイム 6:00~22:00
※拠点によっては異なる場合がございます
募集企業名 株式会社IDOM Digital Drive(株式会社IDOM100%子会社)
都道府県 東京都
市区群 港区
その他住所 港南1丁目2-70品川シーズンテラス23階
勤務地備考 ※原則としてリモート、出社は週1回程度

4SEDX_02

ITエンジニア職

【AI、SalesForceエンジニアへのキャリアパスも】ローコードエンジニア ◆フレックス/年休126日/福利厚生◎◆

ITエンジニア職

雇用形態 正社員
仕事内容 【詳細は、この先に記載しております。】 ~ローコードでの経験を活かして次のステージへ!キャリアップも狙えます!~ 【募集背景】 創業以来、革新的なデジタル技術を積極的に取り入れる文化が根付いている当社。お客様の多様なニーズに応えるため、ローコード開発を活用し、迅速な検証やプロトタイプの作成が求められる場面が増えています。このたび、さらなる対応力強化を目指し、新たに専門チームを立ち上げることになりました。私たちと共に挑戦し、成長していける仲間を募集しています! 【職務概要】 本ポジションでは、以下の業務を担当していただきます ・ビジネス要件に基づいたローコードソリューションのPOC実装 ・本格実装前のプロトタイプ作成 ・ローコード環境の管理、ガバナンス策定 ・最新技術やトレンドの調査・導入・普及 【職務詳細】 ・APPSheetを活用したプロトタイプ作成・運用 ・Google Workspaceとの連携による業務効率化ツールの開発 ・ローコードツール(APPSheet)の環境管理と運用ガイドライン策定 ・ビジネス部門との連携による要件定義とプロトタイプ開発 ・最新技術やローコードツールの調査・導入 ・社内ユーザー向けトレーニングとサポート提供
給料(月給) 30万円~43万円
就業時間 フレックスタイム制
・コアタイム 13:00~15:00
・フレキシブルタイム 6:00~22:00
※拠点によっては異なる場合がございます
募集企業名 株式会社IDOM Digital Drive(株式会社IDOM100%子会社)
都道府県 東京都
市区群 港区
その他住所 港南1丁目2-70品川シーズンテラス23階
勤務地備考 ※原則としてリモート、出社は週1回程度

4SEDX_03

ITエンジニア職

【リモート可】Salesforceシステム企画 ◆フレックス/年休126日/福利厚生◎◆

ITエンジニア職

雇用形態 正社員
仕事内容 ~中古車業界のDXを牽引する、ガリバーの顧客体験革新プロジェクトに参画しませんか?~ 【募集背景】 創業以来革新的なデジタル技術を積極的に導入する文化が根付いている当社。このたび顧客接点のデジタル化と業務効率化を目指しSalesforceを全面的に導入しました。ここからさらに顧客体験の革新と業務全体の生産性向上を実現するシステム構築を加速させるため、共に未来を創造していく熱意ある仲間を募集しています! 参考URL: https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/10108/ https://www.salesforce.com/jp/news/press-releases/2025/01/21/idom-customer-news/ 【職務概要】 本ポジションでは、以下の業務を担当していただきます ・Salesforceを基盤とした新システム構築(顧客接点システム再構築) ・Salesforceを活用した業務システムの企画・設計・開発 ・中古車の買取・販売から整備まで、お客様に身近な存在となるためのシステム構築 【職務詳細】 ・Salesforce Service Cloud、Digital Engagement、Data Cloud、Lightning Platformを活用したシステム設計 ・LINEミニアプリでの来店予約、商談内容など、顧客情報の一元管理システムの構築 ・Automotive Cloudを活用したカーライフ全般のサービス提供システムの企画・設計 ・Agentforce for Serviceによる自律型AIエージェントの導入検討と設計 ・顧客体験向上のためのデータ分析と施策立案 ・社内関係部署との連携によるプロジェクト推進
給料(月給) 33万円~60万円
就業時間 フレックスタイム制
・コアタイム 13:00~15:00
・フレキシブルタイム 6:00~22:00
※拠点によっては異なる場合がございます
募集企業名 株式会社IDOM Digital Drive(株式会社IDOM100%子会社)
都道府県 東京都
市区群 港区
その他住所 港南1丁目2-70品川シーズンテラス23階
勤務地備考 ※原則としてリモート、出社は週1回程度

4SEDX_05

ITエンジニア職

【リモート可】Salesforceシステム運用 ◆フレックス/年休126日/福利厚生◎◆

ITエンジニア職

雇用形態 正社員
仕事内容 ~中古車業界のDXを牽引する、ガリバーの顧客体験革新プロジェクトに参画しませんか?~ 【募集背景】 創業以来革新的なデジタル技術を積極的に導入する文化が根付いている当社。このたび顧客接点のデジタル化と業務効率化を目指しSalesforceを全面的に導入しました。ここからさらに顧客体験の革新と業務全体の生産性向上を実現するシステム構築を加速させるため、共に未来を創造していく熱意ある仲間を募集しています! 参考URL: https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/10108/ https://www.salesforce.com/jp/news/press-releases/2025/01/21/idom-customer-news/ 【職務概要】 本ポジションでは、以下の業務を担当していただきます ・Salesforceを基盤とした新システムの運用保守 ・Salesforceを活用した業務システムの開発・運用・保守 ・中古車の買取・販売から整備まで、お客様に身近な存在となるためのシステムの運用保守 【職務詳細】 ・Salesforce Service Cloud、Digital Engagement、Data Cloud、Lightning Platformの運用保守 ・LINEミニアプリでの来店予約、商談内容など、顧客情報の一元管理システムの運用保守 ・Heroku、TableauなどのSalesForce関連システムの運用保守
給料(月給) 26万円~53万円
就業時間 フレックスタイム制
・標準労働時間8時間(休憩1時間)
・標準勤務時間帯 9:30~18:30
※拠点によっては異なる場合がございます
募集企業名 株式会社IDOM Digital Drive(株式会社IDOM100%子会社)
都道府県 東京都
市区群 港区
その他住所 港南1丁目2-70品川シーズンテラス23階
勤務地備考 ※原則としてリモート、出社は週1回程度

4SEDX_06

ITエンジニア職

【内製開発エンジニア】内製開発におけるフルスタックエンジニア【IDOM Digital Drive】

ITエンジニア職

雇用形態 正社員
仕事内容 [ 業務事例・入社後の期待 ] 内製開発チームにおける開発エンジニアのポジションになります。 弊社新規事業、【既存】スピードUP業務アプリの基盤構築のDevOpsコアメンバーとなり、 新規事業開発、追加施策対応、業務システムリプレースを担当していただきます。 [ 組織の特色 ] IDOMデジタル子会社であるIDOM Digital Driveは、 IT部門(社内向けシステム)とマーケ部門(お客様向けシステム)の2つに大きく分かれており、 この募集はIT部門のものとなります。 同部門には全体で約20名の社員が所属しており、 複数の領域がそれぞれの担当社員によって独自に運用されているため、圧倒的に大きい裁量で働くことが出来ます。 < 当社会社説明資料 > https://speakerdeck.com/idomdigitaldrive/enziniacai-yong-idom-digital-drivehui-she-shuo-ming-zi-liao 所属して頂くチームは「内製開発チーム」となり、 委託のメンバーを中心としたチームですが、アジャイル開発型ですばやく、 価値を届けることを目指したチームになります。 [ 組織の課題 ] IDOMでは、買取、販売、付帯、整備と事業領域を徐々に広げ、3000人を超える従業員規模の会社へと成長しました。 たくさんのお客様にも愛されてきましたが、 施策の展開にはスピード、柔軟性が必要となり、アジャイル型で対応することが多いが アジャイルを推進するメンバーが不足している状況です。
給料(月給) 40万円~53万円
就業時間 フレックスタイム制
・コアタイム 13:00~15:00
・フレキシブルタイム 6:00~22:00
※拠点によっては異なる場合がございます
募集企業名 株式会社IDOM Digital Drive(株式会社IDOM100%子会社)
都道府県 東京都
市区群 港区
その他住所 港南1丁目2-70品川シーズンテラス23階
勤務地備考 ※原則としてリモート、出社は週1回程度

4SEIT_15

ITエンジニア職

【内製開発スクラムマスター】内製開発におけるスクラムマスター【IDOM Digital Drive】

ITエンジニア職

雇用形態 正社員
仕事内容 [ 業務事例・入社後の期待 ] 内製開発チームにおける、スクラムマスターのポジションになります。 スクラムチームの進行を管理し、スプリントゴールの達成に向けたプロセスをサポートする。 スクラムの原則やアジャイルのベストプラクティスを促進し、見守りサポート、振り返りを通して持続的な改善を支援する。 ゆくゆくは全社へアジャイル開発を展開していくため まずはチームのマネジメント・ビルディングからはじまり、 組織に広めることを一緒に進めていただくことを期待いたします。 [ 組織の特色 ] IDOMデジタル子会社であるIDOM Digital Driveは、 IT部門(社内向けシステム)とマーケ部門(お客様向けシステム)の2つに大きく分かれており、 この募集はIT部門のものとなります。 同部門には全体で約20名の社員が所属しており、 複数の領域がそれぞれの担当社員によって独自に運用されているため、圧倒的に大きい裁量で働くことが出来ます。 < 当社会社説明資料 > https://speakerdeck.com/idomdigitaldrive/enziniacai-yong-idom-digital-drivehui-she-shuo-ming-zi-liao 所属して頂くチームは「内製開発チーム」となり、 委託のメンバーを中心としたチームですが、アジャイル開発型ですばやく、 価値を届けることを目指したチームになります。 [ 組織の課題 ] IDOMでは、買取、販売、付帯、整備と事業領域を徐々に広げ、3000人を超える従業員規模の会社へと成長しました。 たくさんのお客様にも愛されてきましたが、 施策の展開にはスピード、柔軟性が必要となり、アジャイル型で対応することが多いが アジャイルを推進するメンバーが不足している状況です。 【職務概要】 スクラムチームのアジャイル開発プロセスをリードし、 スクラムフレームワークの実践をサポートする。 チームと協力して、品質の高いソフトウェアの開発と迅速なリリースを実現する。 社内に向けてScrumを広めていくこと。
給料(月給) 40万円~53万円
就業時間 フレックスタイム制
・コアタイム 13:00~15:00
・フレキシブルタイム 6:00~22:00
※拠点によっては異なる場合がございます
募集企業名 株式会社IDOM Digital Drive(株式会社IDOM100%子会社)
都道府県 東京都
市区群 港区
その他住所 港南1丁目2-70品川シーズンテラス23階
勤務地備考 ※原則としてリモート、出社は週2回程度

4SEIT_16

ITエンジニア職

【整備領域PM】整備事業向けシステムの課題整理からリプレイス推進/週4リモート・フレックス

ITエンジニア職

雇用形態 正社員
仕事内容 [ 業務事例・入社後の期待 ] 整備/板金工場向けシステム開発のプロジェクトマネージャのポジションになります 弊社ビジネスやシステムを理解してもらいながら、事業推進チームと現状課題の整理をして頂きます ゆくゆくは自社工場向けシステムのリプレイスにおける企画・設計・開発を一緒に進めて頂くことを期待してます [ 組織の特色 ] IDOMデジタル子会社であるIDOM Digital Driveは、 IT部門(社内向けシステム)とマーケ部門(お客様向けシステム)の2つに大きく分かれており、 この募集はIT部門のものとなります。 同部門には全体で約20名の社員が所属しており、 複数の領域がそれぞれの担当社員によって独自に運用されているため、圧倒的に大きい裁量で働くことが出来ます。 < 当社会社説明資料 > https://speakerdeck.com/idomdigitaldrive/enziniacai-yong-idom-digital-drivehui-she-shuo-ming-zi-liao 所属して頂くチームは「基幹(業務)アプリチーム」となり、 委託のメンバーを中心としたチームですが、全社利用のシステムの保守開発を担っており 現行のシステムを継続的に改善しつつ将来のリプレイスを見据えた企画を行なっています [ 組織の課題 ] IDOMでは、買取、販売、付帯、整備、と事業領域を徐々に広げてきましたが、それ故にシステムがビジネスごとにサイロ化しています。 全社基幹システムのリプレイスと並行して、個別システムの刷新も必要となっており、 特に整備/板金の領域ではコールから納車までの一貫したシステムが整備されておらず、また在庫/棚卸管理からくる原価管理も徹底できていません。 そういった内容の改善を主体で推し進めていける人材を、必要としている状況です。
給料(月給) 53万円~80万円
就業時間 フレックスタイム制
・コアタイム 13:00~15:00
・フレキシブルタイム 6:00~22:00
※拠点によっては異なる場合がございます
募集企業名 株式会社IDOM Digital Drive(株式会社IDOM100%子会社)
都道府県 東京都
市区群 港区
その他住所 港南1丁目2-70品川シーズンテラス23階
勤務地備考 ※原則としてリモート、出社は週1回程度

4SEIT_17

© 2025 IDOM inc. All Rights Reserved.