ITエンジニア職,業務委託の仕事一覧

ITエンジニア職,業務委託の仕事情報

検索条件を変更する

ITエンジニア職

【ディレクター】PdM・PO候補/toCのビジネス課題をスピーディに解決するプロジェクト推進/フレックス・リモート可

ITエンジニア職

雇用形態 正社員
仕事内容 [ 業務事例・入社後の期待 ] 内製開発チームでの開発におけるプロダクトマネージャー・プロダクトオーナーのポジションとなります。 まずは、1つのチームにおいて、ステークホルダー要件の整理やプロダクト開発の管理・推進をお任せします。 ゆくゆくは、プロダクトの改善案や新規プロダクトの立案、複数チームを束ねてのご活躍を期待しております。 [ 組織の特色 ] IDOMデジタル子会社であるIDOM Digital Driveは、IT部門(社内向けシステム)とマーケ部門(お客様向けシステム)の2つに大きく分かれており、この募集はIT部門のものとなります。 同部門には全体で約20名の社員が所属しており、複数の領域がそれぞれの担当社員によって独自に運用されているため、圧倒的に大きい裁量で働くことが出来ます。 < 当社会社説明資料 > https://speakerdeck.com/idomdigitaldrive/enziniacai-yong-idom-digital-drivehui-she-shuo-ming-zi-liao 所属して頂くチームは「内製開発チーム」となり、 内製開発チームでは、現場課題を解消するプロダクトをスクラム開発によってスピーディに構築しています。 [ 組織の課題 ] 現在、IDOMでは現場の効率化を目的として様々な取り組みを行っております。 全社利用の基幹システムのリプレイスも進行していますが、現場の「いま」の課題に対して、新規のプロダクトをもって解決したい問題も多くあります。 そういった課題に対し、アジャイルにプロダクト開発を進めて行ける人材が不足している状況です。 [ 求める人物像 ] ・変化を恐れず、新しい取り組みを推進できるリーダーシップを発揮できる方 ・自律的に課題を発見し、解決まで導ける方 ・チームプレイヤーであり、他部署と円滑にコミュニケーションを取れる方 ・データに基づいた意思決定ができる方
給料(月給) 53万円~80万円
就業時間 フレックスタイム制
・コアタイム 13:00~15:00
・フレキシブルタイム 6:00~22:00
※拠点によっては異なる場合がございます
募集企業名 株式会社IDOM Digital Drive(株式会社IDOM100%子会社)
都道府県 東京都
市区群 港区
その他住所 港南1丁目2-70品川シーズンテラス23階
勤務地備考 ※原則としてリモート、出社は週2回程度

4SEOMNI_11

ITエンジニア職

【データエンジニア】営業部門のDXを推進するデータ基盤の刷新リード【IDOM Digital Drive?】

ITエンジニア職

雇用形態 正社員
仕事内容 【詳細は、この先に記載しております。】 ##職務概要 データエンジニアとして、当社の根幹を支える営業職の基本給、インセンティブ、および賞与の算出に関わる既存データ基盤の改修を主導していただきます。 人事、商談、車両、利益といった多岐にわたる基幹システムから重要なデータを効率的に取り込み、短納期で提供できる分析基盤を保守/運用します。 この重要な役割に加え、Amazon Redshiftベースのデータレイクへのデータ取り込み設計・実装、Tableauを活用したデータマート構築を通じて、ビジネスユーザーがデータに基づいた意思決定を行えるよう支援します。 データの収集、加工、管理を専門とし、データパイプラインの効率性、信頼性、およびスケーラビリティを確保し、データ品質の維持にも貢献いただきます。 常に理想的なデータ基盤の姿を描き、自ら積極的に改善していく意欲を持つ方を求めています。 ##営業職実績評価データ基盤の改修・改善: ・既存の営業職基本給、インセンティブ、賞与の評価に必要なデータ基盤に対し、人事、商談、車両、利益などの情報を取り込み、計算ロジックを改修・最適化します。 ・収集した主に人事情報を元に基本給を算出する既存ロジックの改善を行います。 ・各種営業実績に基づきインセンティブを計算する既存ロジックの最適化および新規要件への対応を設計・実装します。 ・営業部門や人事部門と密に連携し、評価指標や計算ロジックの変更に短納期で対応できる柔軟なデータ基盤への改修を進めます。 ・会社の全体の動きや仕組みを深く理解し、変更頻度の高い営業評価ロジックに迅速に対応します。 ・現状の課題を見つけ、あるべき姿を追求し、データ基盤の改善を自ら推進します。 ##データレイクへのデータ取り込み: ・各種データソース(例: RDB, S3, APIなど)からAmazon Redshiftベースのデータレイクへの効率的かつスケーラブルなデータ取り込みパイプラインを設計、開発、および運用します。 ・ETL/ELT処理を実装し、データの抽出、変換、ロードのプロセスを自動化します。 ・データ量、データタイプ、取り込み頻度を考慮し、最適な取り込み戦略を立案します。 ##データマートの作成: ・ビジネス要件に基づき、TableauなどのBIツールを活用したデータマートを設計・構築します。 ・データマートのパフォーマンス最適化、およびデータモデルの維持・改善を行います。 ・ビジネスユーザーと連携し、レポートやダッシュボード作成に必要なデータ構造を定義します。 ##データ基盤の運用・保守・改善: ・データパイプラインの監視、トラブルシューティング、および障害対応を行います。 ・データ品質、一貫性、およびセキュリティを確保するためのプロセスを策定し、実行します。 ・新しい技術やツールの評価を行い、データ基盤の継続的な改善を提案・実施します。 ・データカタログやメタデータ管理の整備に貢献します。
給料(月給) 26万円~53万円
就業時間 フレックスタイム制
・コアタイム 13:00~15:00
・フレキシブルタイム 6:00~22:00
・標準労働時間8時間(休憩1時間)
・標準勤務時間帯 9:30~18:30
募集企業名 株式会社IDOM Digital Drive(株式会社IDOM100%子会社)
都道府県 東京都
市区群 港区
その他住所 港南1丁目2-70品川シーズンテラス23階
勤務地備考 ※原則としてリモート、出社は週1回程度

4SEIT_18

ITエンジニア職

【リモート可】Salesforceシステム運用 (リーダー候補)◆フレックス/年休126日/福利厚生◎◆

ITエンジニア職

雇用形態 正社員
仕事内容 【詳細は、この先に記載しております。】 ~中古車業界のDXを牽引する、ガリバーの顧客体験革新プロジェクトに参画しませんか?~ 【募集背景】 創業以来革新的なデジタル技術を積極的に導入する文化が根付いている当社。このたび顧客接点のデジタル化と業務効率化を目指しSalesforceを全面的に導入しました。ここからさらに顧客体験の革新と業務全体の生産性向上を実現するシステム構築を加速させるため、共に未来を創造していく熱意ある仲間を募集しています! 参考URL: https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/10108/ https://www.salesforce.com/jp/news/press-releases/2025/01/21/idom-customer-news/ 【職務概要】 本ポジションでは、以下の業務を担当していただきます ・Salesforce運用保守チームのチームリード ・Salesforceを基盤とした新システムの運用保守 ・Salesforceを活用した業務システムの開発・運用・保守 ・中古車の買取・販売から整備まで、お客様に身近な存在となるためのシステムの運用保守 【職務詳細】 ・Salesforce運用保守チームのリードおよびメンバー育成 ・他事業部やベンダーとのコミュニケーション、調整 ・Salesforce Service Cloud、Digital Engagement、Data Cloud、Lightning Platformの運用保守 ・LINEミニアプリでの来店予約、商談内容など、顧客情報の一元管理システムの運用保守 ・Heroku、TableauなどのSalesForce関連システムの運用保守
給料(月給) 26万円~53万円
就業時間 フレックスタイム制
・標準労働時間8時間(休憩1時間)
・標準勤務時間帯 9:30~18:30
・コアタイム 13:00~15:00
・フレキシブルタイム 6:00~22:00
募集企業名 株式会社IDOM Digital Drive(株式会社IDOM100%子会社)
都道府県 東京都
市区群 港区
その他住所 港南1丁目2-70品川シーズンテラス23階
勤務地備考 ※原則としてリモート、出社は週1回程度

4SEDX_07

ITエンジニア職

【リモート可】データストラテジスト(CRM領域)◆フレックス/年休126日/福利厚生◎◆

ITエンジニア職

雇用形態 正社員
仕事内容 【詳細は、この先に記載しております。】 顧客データから未来のカーライフを創り出す、CRM戦略の中核ポジションとなります。 【募集背景】 中古車流通のリーディングカンパニーであるIDOMは、お客様との長期的な関係構築を最重要戦略の一つと位置づけ、LTV(顧客生涯価値)の最大化に取り組んでいます。 このたび、CRM戦略の中核を担うデータ分析体制を強化するため、新たな仲間を募集します。 膨大な顧客・車両データを活用し、お客様のカーライフに寄り添う新しい価値を共に創造していきませんか? 【職務概要】 本ポジションでは、以下の業務を担当していただきます。 顧客・車両・取引データを多角的に分析し、お客様のリピート利用促進につながる「本質的な示唆」を導き出していただきます。 データドリブンな意思決定を推進し、企画チームの強力なパートナーとしてLTV(顧客生涯価値)向上戦略を成功へと導くことがミッションです。 【職務詳細】 ・CRMデータ(Tableau・BigQueryなど)を活用し、ファクトベースで課題抽出および仮説構築 ・顧客データ分析に基づく、リピート促進のための課題発見と仮説構築 ・必要に応じて既存データに加え顧客インサイト調査や新たなデータ構築 ・企画チームが立案する施策に繋がるデータ分析と、その示唆の提供 ・企画チームが実行した施策の効果検証およびレポーティング ・SQL・Pythonを活用したデータ抽出・分析 ・分析結果のレポーティングおよび関連部署への共有 ※専門の企画チームと連携し、データ分析の側面からCRM戦略を推進していただきます。 ※施策の企画・実行は専門チームが担当します。本ポジションは分析と示唆提供、効果検証に特化し、専門性を高めていただくことを期待しています。
給料(月給) 26万円~53万円
就業時間 フレックスタイム制
・標準労働時間8時間(休憩1時間)
・標準勤務時間帯 9:30~18:30
・コアタイム 13:00~15:00
・フレキシブルタイム 6:00~22:00
募集企業名 株式会社IDOM Digital Drive(株式会社IDOM100%子会社)
都道府県 東京都
市区群 港区
その他住所 港南1丁目2-70品川シーズンテラス23階
勤務地備考 ※原則としてリモート、出社は週1回程度

4SEDX_08

ITエンジニア職

【インフラ・SRE】全社インフラの改革を推進/フレックス・リモート可【IDOM Digital Drive】

ITエンジニア職

雇用形態 正社員
仕事内容 [ 組織の特色 ] IDOMデジタル子会社であるIDOM Digital Driveは、 IT部門(社内向けシステム)とマーケ部門(お客様向けシステム)の2つに大きく分かれており、 この募集はIT部門のものとなります。 同部門には全体で約20名の社員が所属しており、 複数の領域がそれぞれの担当社員によって独自に運用されているため、圧倒的に大きい裁量で働くことが出来ます。 < 当社会社説明資料 > https://speakerdeck.com/idomdigitaldrive/enziniacai-yong-idom-digital-drivehui-she-shuo-ming-zi-liao 所属して頂くチームは「インフラ・SREチーム」となり、 委託のメンバーを中心としたチームですが、全社インフラやセキュリティを担っており 現行の基盤を継続的に改善しつつ将来を見据えた企画を行なっています。 [ 組織の課題 ] IDOMでは、買取、販売、付帯、整備と事業領域を徐々に広げ、3000人を超える従業員規模の会社へと成長しました。 たくさんのお客様にも愛されてきましたが、それ故にセキュリティやガバナンスの重要性が日に日に増しています。 現状ではヘルプデスクやインフラ・SREチームが協力しながら全社インフラを担っていますが、 より統括的に全体を俯瞰するチームとして発展を遂げる必要があり、その統合を推し進めていける人材を必要としている状況です。 [ 業務事例・入社後の期待 ] インフラを担うチームにおける、インフラ・SREエンジニアのポジションになります。 まずは現行のチームに参加し、現行の全社インフラやセキュリティ周りの状況を理解してもらい、現状課題の整理や改善立案をしていただきます。 ゆくゆくは全社インフラの領域においての長期的な方向性に対して、セキュリティやトレンドを意識した改善立案の策定や、 担当するチームのマネジメント・ビルディングを一緒に進めていただくことを期待いたします。
給料(月給) 33万円~53万円
就業時間 フレックスタイム制
・コアタイム 13:00~15:00
・フレキシブルタイム 6:00~22:00
※拠点によっては異なる場合がございます
募集企業名 株式会社IDOM Digital Drive(株式会社IDOM100%子会社)
都道府県 東京都
市区群 港区
その他住所 港南1丁目2-70品川シーズンテラス23階
勤務地備考 ※原則としてリモート、出社は週1回程度

4SEIT_01

© 2025 IDOM inc. All Rights Reserved.