分譲マンションの設計
MPL1

◆新築分譲マンションの商品企画業務
・当社は分譲マンションの商品企画を、設計事務所などに外注せず内省化しています
・商品価値の高いマンションとは何か、それを常に追い求める高い意欲を持ってプロジェクトを具現化させてください
・開発担当や市場調査担当ともデスクを近くに置き、日ごろからディスカッションを行ない基本計画を練り上げます
・依頼に基づいて図面を描くだけの仕事ではなく、「考えて描く仕事」=住友不動産の分譲マンション事業を支える業務です
【具体的には】
・企画設計(ボリュームスタディ)、基本計画の作成、デザイン、実施設計図面の確認
※仕事内容は、会社の指定する業務に変更することがあります。
職種 | 分譲マンションの設計 |
---|---|
勤務地 | 東京都 ※当社の管轄する全ての事業所の範囲において、勤務地の変更を命ずることがあります(転居を伴うものを含む)。 |
勤務時間 | 9:00~17:40 |
給与 | 年俸制 600、650、700、750、800、850、900万円 ※月給には、固定残業代(約57時間、15万8800円)が含まれています(年俸600万円の場合) ※前職年収、経験、実績を考慮しスタート時の年収は決定します ※一級建築士をお持ちの方は別途年額60万円の手当が支給されます ※上記固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給します ※スキルアップ等により昇給がございます(査定による 50万円/年) ※勤続功労株式報酬制度あり |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 12ヶ月(有期契約) |
応募資格 | 一・二級建築士 歓迎 RC、SRC、S造の建築物の設計経験者 【具体的には】 設計事務所、ゼネコン、デベロッパー等で設計経験のある方。 マンション設計の経験者は優遇しますが、経験が無い方も意欲さえあれば歓迎いたします |
休日 | 完全週休2日制(土日祝) |
待遇/福利厚生 | 自社系列ホテル割引(最大7割) 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険加入 通勤交通費実費支給 従業員持株会(10%奨励金あり) 財形貯蓄制度 生損保の団体扱いあり 提携住宅ローン 建築士等の資格試験費用・登録料を当社規定により補助(合格時) 建築士・施工管理技士・宅建等の受験講座提携割引 保養所完備 人間ドック費用補助 インフルエンザ予防接種費用補助(年1回) |
受動喫煙防止措置 | あり(屋内禁煙) |
勤務地(都道府県) | 東京都 |
勤務地(市区郡) | 新宿区 |
仕事タイトル | 分譲マンションの設計 |