ITエンジニア職
4SEDX_08
【リモート可】データストラテジスト(CRM領域)◆フレックス/年休126日/福利厚生◎◆
| 仕事内容 | 【詳細は、この先に記載しております。】 顧客データから未来のカーライフを創り出す、CRM戦略の中核ポジションとなります。 【募集背景】 中古車流通のリーディングカンパニーであるIDOMは、お客様との長期的な関係構築を最重要戦略の一つと位置づけ、LTV(顧客生涯価値)の最大化に取り組んでいます。 このたび、CRM戦略の中核を担うデータ分析体制を強化するため、新たな仲間を募集します。 膨大な顧客・車両データを活用し、お客様のカーライフに寄り添う新しい価値を共に創造していきませんか? 【職務概要】 本ポジションでは、以下の業務を担当していただきます。 顧客・車両・取引データを多角的に分析し、お客様のリピート利用促進につながる「本質的な示唆」を導き出していただきます。 データドリブンな意思決定を推進し、企画チームの強力なパートナーとしてLTV(顧客生涯価値)向上戦略を成功へと導くことがミッションです。 【職務詳細】 ・CRMデータ(Tableau・BigQueryなど)を活用し、ファクトベースで課題抽出および仮説構築 ・顧客データ分析に基づく、リピート促進のための課題発見と仮説構築 ・必要に応じて既存データに加え顧客インサイト調査や新たなデータ構築 ・企画チームが立案する施策に繋がるデータ分析と、その示唆の提供 ・企画チームが実行した施策の効果検証およびレポーティング ・SQL・Pythonを活用したデータ抽出・分析 ・分析結果のレポーティングおよび関連部署への共有 ※専門の企画チームと連携し、データ分析の側面からCRM戦略を推進していただきます。 ※施策の企画・実行は専門チームが担当します。本ポジションは分析と示唆提供、効果検証に特化し、専門性を高めていただくことを期待しています。 |
|---|---|
| 給料(月給) | 26万円~53万円 |
| 就業時間 | フレックスタイム制 ・標準労働時間8時間(休憩1時間) ・標準勤務時間帯 9:30~18:30 ・コアタイム 13:00~15:00 ・フレキシブルタイム 6:00~22:00 |
| 休日・休暇 | 年間休日126日 |
| 業務経験 | 【必須条件】 ・事業会社における CRM領域での実務経験 ・データ活用を通じたマーケティング・業務改善提案の経験 ・SQL・Pythonを用いた実務経験(2年以上) ・TableauおよびBigQueryを用いた実務経験 ・GA(GoogleAnalytics)の知見および運用経験 ・3名以上のチームでのリード/マネジメント経験(3年以上) 【歓迎条件】 ・マーケティング領域での実務経験 ・SalesforceおよびRedshiftの実務経験 ・SQLを用いたデータ抽出・加工の実務経験(BigQuery・Redshift尚可) ・BIツール(Tableau、Power BIなど)やPython・Rを用いたデータ分析の実務経験 ・事業会社におけるデータ分析経験(特にマーケティング/CRM領域) ・A/Bテストの設計および効果測定の経験 ・小売業など事業会社での勤務経験 【求める人物像】 ・ビジネスの本質を理解し、データから課題を見抜き、事業を動かすことにやりがいを感じる方 ・データを「単なる分析」ではなく「事業を動かす資産」として捉えられる方 ・複雑なデータを整理し、論理的かつ分かりやすく分析結果を伝えられる方 ・他部署と連携し、ビジネス課題をデータ分析に落とし込み解決へ導ける方 ・自ら課題を発見し、新しい手法やトレンドの習得に積極的に取り組める方 |
| 学歴 | 高卒以上 |
| 募集企業名 | 株式会社IDOM Digital Drive(株式会社IDOM100%子会社) |
| 郵便番号 | 108-0075 |
| 都道府県 | 東京都 |
| 市区群 | 港区 |
| その他住所 | 港南1丁目2-70品川シーズンテラス23階 |
| 勤務地備考 | ※原則としてリモート、出社は週1回程度 |
| 試用期間 | 試用期間の説明:4か月 給与形態:月給(想定労働時間 8時間) 想定給与:400,000 ~ 666,666 円 固定残業:あり 固定残業時間:20 時間 固定残業代:51,021 円 ~ |
| 受動喫煙防止策 | オフィス(事業所内)は禁煙 |
| 社会保険 | 健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有 |
| 厚生年金基金 | 有 |
| 通勤手当 | 有 月額5万円を上限 |
| 家族手当 | 有 1人の子につき「2万円/月」支給 ※18歳までの扶養条件 |
| 寮・社宅 | 有 |
| 定年 | 有 65歳(※継続雇用100歳) |
| 退職金 | 有 確定拠出年金(401K) |
| 福利厚生 | 【休日・休暇】年間合計:126日 ※内訳: ┗週休2日(原則土日・108日) ┗祝日・夏季・年末年始休暇(合計18日) ◆年次有給休暇 ※年次有給休暇は入社時から付与 ◆慶弔休暇 ◆産前産後休暇 ◆育児休業制度 ◆介護休業制度 【ファミリーサポート制度】 社員が永く挑み続けられるため「社員と家族」の成長を応援しています ・妊活支援 ┗時短・休職が利用可能(入社1年後から可) ┗不妊治療補助金制度: 不妊治療を行う際にかかる実費に対し、 3年間を期間とし、会社が「上限60万」まで補助 ・こども手当:1人の子につき「2万円/月」支給 ※18歳までの扶養条件 ※ひとり親の場合は「3万円/月」 ・土日祝 託児所利用時補助 ※1人につき「8000円まで/回」 ※対象は0~満6歳に達する年度の末日まで ※月2回までが上限 ・育児時短勤務の対象年齢引き上げ(※育児時短勤務(入社後1年間経過で使用可能)) ※6歳から12歳まで拡大 ・介護家族手当 ※介護家族1人につき「1万円/月」支給 ※同居&要介護3級以上の条件あり |
| その他 | 【給与】 給与形態:月給(想定労働時間 8時間) 想定給与:400,000円~666,666円 固定残業:あり 固定残業時間:20 時間 固定残業代:51,021 円 ~ 【給与備考】 <正社員の場合> 想定年収:600万円 - 1,000万円 -想定月給:400,000円~666,666円 ※選考の中で前職経験などお伺いしたうえで「入社時条件」を決定させていただきます 【みなし残業について】 ・時間外手当は時間外労働の有無にかかわらず「20時間分」を固定残業代として「51,021円 ~85,034円」 ※時間外20時間を超える場合は追加で支給 |
| 選考方法 | 書類選考→面接(2回)→ 内定オファー(条件提示) |