ITエンジニア職
4SEDX_01
【週4リモート】AIエンジニア(リーダー候補) ◆フレックス/年休126日/福利厚生◎◆
| 仕事内容 | 【詳細は、この先に記載しております。】 ~挑戦と成長の場がここに!最先端AIプロジェクトを通じて共に未来を創りましょう~ 【募集背景】 創業以来革新的なデジタル技術を積極的に導入する文化が根付いている当社。現在普及が進んでいる生成AIを業務に取り込み、顧客満足度の向上、生産性の向上をさらに推進するため、生成AIを活用した新たなソリューション開発や既存プロセスの効率化に取り組むリーダーシップを発揮できる人材を募集しています! 【職務概要】 本ポジションでは、以下の業務を担当していただきます ・AIチームのチームリード ・事業部との連携、ビジネス要件に基づいたAIソリューションの提案、実装 ・データ収集・前処理からモデル構築までの一連のプロセス管理 ・クラウド環境(AWS, GCP, Azureなど)でのAIシステムのデプロイと運用 ・最新技術やトレンドの調査・導入・普及 【職務詳細】 ・AIチームのリードおよびメンバー育成 チームメンバーのスキル向上支援、プロジェクトの進捗管理 ・ビジネス要件に基づいたAIソリューションの提案・実装 買取・小売・付帯事業における課題を特定し、AI技術を活用した解決策を提案・実行 ・データ収集からモデル構築までのプロセス管理 買取事業での価格予測、小売事業での在庫最適化、付帯事業での保険リスク分析などに対応したデータパイプラインの設計と運用 ・中古車市場データの分析と洞察提供 市場トレンドや顧客行動を分析し、買取・販売戦略に活用するためのレポート作成 ・画像認識技術による車両評価プロセスの自動化 車両状態や特徴を自動的に判別するシステムを開発し、査定プロセスを効率化 ・AI技術によるカスタマイズ広告生成 小売事業向けに顧客ニーズに合った広告や商品説明文を生成する自然言語処理モデルの導入 ・在庫管理最適化システムの開発 AIによる需要予測モデルを活用し、小売事業での在庫過多や欠品リスクを最小化 |
|---|---|
| 給料(月給) | 53万円~80万円 |
| 就業時間 | フレックスタイム制 ・コアタイム 13:00~15:00 ・フレキシブルタイム 6:00~22:00 ※拠点によっては異なる場合がございます |
| 休日・休暇 | 年間休日120日 |
| 業務経験 | 【必須条件】 ・LLMをシステムに組み込む知識と実戦経験 ・cursor やgithub copilotなどを利用してのAIコーディング経験 ・プロダクトマネジメント、プロダクトオーナーの実務経験(3年以上) ・アジャイルやスクラムのプロジェクト管理手法に関する知識と実践経験 ・githubでの開発経験 ・SQLやNoSQLデータベースに関する知識 ・クラウド環境での開発経験 【歓迎条件】 ・Devinでの開発経験 ・RAGの構築経験 ・Whisperの利用経験 ・Langchain、LangGraph、Dify、V0、Voltなどの利用経験 ・自然言語処理(NLP)やコンピュータビジョン(CV)のプロジェクト経験 ・DevOpsツール(Docker, Kubernetesなど)の使用経験 ・ビッグデータ処理基盤(Hadoop, Sparkなど)の知識 ・TensorFlow, PyTorchなどのフレームワークを使用した実務経験 ・PythonやRなどを用いた機械学習モデル構築経験 ・ベンダーコントロールの実務経験 【求める人物像】 ・AI技術を使って全社課題を解決したい!という気持ちをお持ちの方 ・最新のAI技術を常にキャッチアップし、自ら学び続け変化を恐れずチャレンジできる方 ・協調性を持ち、相手を問わず円滑にコミュニケーションできる方 ・本質をとらえ、物事の実現方法を考えられる方 |
| 学歴 | 高校卒以上 |
| 言語 | 不問 |
| 募集企業名 | 株式会社IDOM Digital Drive(株式会社IDOM100%子会社) |
| 郵便番号 | 108-0075 |
| 都道府県 | 東京都 |
| 市区群 | 港区 |
| その他住所 | 港南1丁目2-70品川シーズンテラス23階 |
| 勤務地備考 | ※原則としてリモート、出社は週1回程度 |
| 試用期間 | 試用期間4か月 試用期間中の労働条件は同条件になります。 |
| 契約期間の条件等 | なし |
| 受動喫煙防止策 | オフィス(事業所内)は禁煙 |
| 社会保険 | 健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有 |
| 厚生年金基金 | 有 |
| 通勤手当 | 有 月額5万円を上限 |
| 家族手当 | 有 1人の子につき「2万円/月」支給 ※18歳までの扶養条件 |
| 寮・社宅 | 有 |
| 定年 | 有 65歳(※継続雇用100歳) |
| 退職金 | 有 確定拠出年金(401K) |
| 福利厚生 | 【休日・休暇】年間合計:126日 ※内訳: ┗週休2日(原則土日・108日) ┗祝日・夏季・年末年始休暇(合計18日) ◆年次有給休暇 ※年次有給休暇は入社時から付与 ◆慶弔休暇 ◆産前産後休暇 ◆育児休業制度 ◆介護休業制度 【ファミリーサポート制度】 社員が永く挑み続けられるため「社員と家族」の成長を応援しています ・妊活支援 ┗時短・休職が利用可能(入社1年後から可) ┗不妊治療補助金制度: 不妊治療を行う際にかかる実費に対し、 3年間を期間とし、会社が「上限60万」まで補助 ・こども手当:1人の子につき「2万円/月」支給 ※18歳までの扶養条件 ※ひとり親の場合は「3万円/月」 ・土日祝 託児所利用時補助 ※1人につき「8000円まで/回」 ※対象は0~満6歳に達する年度の末日まで ※月2回までが上限 ・育児時短勤務の対象年齢引き上げ(※育児時短勤務(入社後1年間経過で使用可能)) ※6歳から12歳まで拡大 ・介護家族手当 ※介護家族1人につき「1万円/月」支給 ※同居&要介護3級以上の条件あり |
| その他 | 【給与】 給与形態:月給(想定労働時間 8時間) 想定給与:533,333 ~800,000円 固定残業:あり 固定残業時間:20 時間 固定残業代:68,028 円 ~ 【給与備考】 <正社員の場合> 想定年収:800万円 - 1,200万円 -想定月給:533,333円~800,000円 ※選考の中で前職経験などお伺いしたうえで「入社時条件」を決定させていただきます 【みなし残業について】 ・時間外手当は時間外労働の有無にかかわらず「20時間分」を固定残業代として「68,028円 ~102,041円」 ※時間外20時間を超える場合は追加で支給 |
| 選考方法 | 書類選考→面接(2回)→ 内定オファー(条件提示) |