溶液目視検査業務
VI002ut
勤務形態 | 契約社員 |
---|---|
職種 | 検査 |
仕事内容 | 溶液目視検査業務 |
仕事内容詳細 | ・目視検査 ・機械操作 ・フォークリフト作業(免許保有者のみ、取得支援制度あり) 【従事すべき業務の変更の範囲】 (変更範囲):原則業務変更はなし |
勤務地 | 宇都宮(栃木県)※転勤なし 【就業の場所の変更の範囲】 ・なし (契約社員) |
募集資格 | ・高卒以上 ・裸眼もしくは矯正視力で1.0以上の方(目視検査をしていただくため) ・一般的なPC入力操作ができる方 ※医薬品・化粧品・食品等の分野での製造・品質管理・検査業務経験者歓迎 ※理系・技術系の高専・専門学校・短大卒以上歓迎 ※化学・薬学など専攻された方歓迎 |
給与 | ■月給21万6000円+賞与+時間外手当+交通費全額支給 ※各種手当は当社規定により別途支給 |
賞与 | 年2回(4月・10月)※過去実績: 月次給与の2ヶ月分を支給(計4ヶ月分) |
退職金 | 支給なし |
昇給 | あり(一定の条件を満たした場合) |
諸手当 | 時間外手当、通勤手当 |
勤務時間 | 標準労働時間:8:45~17:30(休憩1時間) ※フレックス勤務制度(※生産計画によって出勤時間の調整をさせていただく場合があります) ※シフトによって早出作業(7:30出社)をお願いすることもございます。 |
休日 | 週休2日制(基本土日休み)※振替あり 、祝日、年末年始、フレックス休日(年4日[入社月により漸減])、5月1日 |
休暇 | 年次有給休暇(初年度18日[入社月により漸減])、慶弔休暇、産休・育休、介護・看護休暇など |
保険・福利厚生 | 各種社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、介護保険) 中外製薬ウェルネットクラブにて共済・外部施設等利用可 |
教育制度 | 自己啓発サポート制度(語学学習、通信教育)ほか |
メッセージ | 業務未経験の方でも、工場内で働く上でのルールや衛生・安全に関わる座学研修のほか、取り扱う機械の扱い方や注意事項などしっかり研修を行い、わからない状態で仕事をするということはありません。もちろん、製造業務経験者はご経験を活かして活躍いただけます。 また、実務後も知識を増やすためeラーニングで研修を用意しているので、更に知識や技術を身につけることも可能です。 医療用医薬品の製造を通し、日本そして世界にいる患者さんへお薬を届ける役目を、共に担っていただける方のご応募をお待ちしております。 |
その他 | 契約期間:初回3ヶ月契約 ※再契約の場合、初年度は12月末まで。次年度以降、再契約する場合1年毎の契約とし、最長5年とする ※ 年1回、転採用制度により正社員登用あり 【有期労働契約を更新する場合の基準に関する事項】 (契約の更新) :有(業績・評価により判断する) (更新上限) :有(通算契約期間の上限 :5年) |