治験薬、医薬品のGMP、GDP管理業務ならびに薬制対応業務
QA001
勤務形態 | 正社員 |
---|---|
職種 | 品質保証 |
仕事内容 | 治験薬、医薬品のGMP、GDP管理業務ならびに薬制対応業務 |
仕事内容詳細 | 当社で扱う治験薬/医薬品のGMP・GDP管理業務ならびに薬制対応業務を担当いただきます。 医薬品品質システムに則った製造管理および品質管理を適切に実施するための手順や文書の整備、 製造管理および品質管理部門などから上がってくる品質イベントの評価、各部門への基準や規制の 周知徹底などを通して、治験薬/医薬品づくり全体のQualityの維持・向上に貢献いただく業務です。 【従事すべき業務の変更範囲】 (雇入れ直後):上記を含む当社品質保証業務 (業務変更範囲):ご経験に応じ当社業務全般 |
勤務地 | 浮間(東京都)、宇都宮(栃木県)、藤枝(静岡県) 【就業場所の変更範囲】 ・当社の定める就業場所(東京都、栃木県、静岡県のいずれかの拠点) ※将来的に上記拠点への転勤の可能性有 |
募集資格 | 下記いずれかの経験がある方 ・医薬品業界もしくは医療機器・食品・化粧品メーカー等類似技術を使用した業界の 品質保証業務経験がある方 ・GMP/GDP分野で品質保証業務経験がある方 ・医薬品の製造工程及び品質試験に関する業務経験がある方 ・海外とコミュニケーションできる語学力(英語)のある方 |
給与 | 月給25~40万円 ※能力・経験等考慮の上、当社規定により決定致します。 【年収例】 1100万円/管理職(月給52万円+賞与+各種手当) 730万円/35歳(月給35万円+賞与+各種手当) 540万円/28歳(月給28万円+賞与+各種手当) ※年収例:月次給与12ヶ月+賞与+各種手当 ※各種手当は当社規定により支給 |
賞与 | 年2回(4月・10月) |
退職金 | 規定により支給 |
昇給 | 年1回 |
諸手当 | 時間外手当、通勤手当 |
勤務時間 | フレックスタイム制(標準労働時間7.75h) 標準労働時間帯/8:45~17:30 |
休日 | 週休2日制(基本土・日)※振替あり、祝日、年末年始、 フレックス休日(年4日[入社月により漸減])、5月1日 |
休暇 | 年次有給休暇(初年度18日[入社月により漸減]、最高23日)、慶弔休暇、ステップアップ休暇など |
保険・福利厚生 | 各種社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、介護保険 )団体生命保険 社宅制度あり、中外製薬ウェルネットクラブにて共済・外部施設等利用可、財形貯蓄、社員持株会 |
教育制度 | 自己啓発サポート制度(語学学習、通信教育) 入社後6か月は先輩社員によるメンター・メンティー制度 ほか |
メッセージ | グローバル開発品増加につき、中外製薬グループ・ロシュグループとの連携も多くあります。 現在各工場の知識集約・管理とサイト横断的な医薬品品質システムの構築をさらに推進しており、 品質保証としての業務のみではなく会社全体のスタンダードを創造する重要な役割となります。 世界トップレベルの品質保証の現場にて活躍していただける熱意のある方のご入社を期待しております。 |