【生産技術研究】エキスパート職 (バイオ医薬品 原薬工程 ): バイオ医薬品原薬のGMP製造における内外製への技術移転、もしくは技術課題テーマにおけるリーディング業務 ~在宅勤務制度有~
MSAT001be
勤務形態 | 正社員 |
---|---|
職種 | 生産技術 |
仕事内容 | 【生産技術研究】エキスパート職 (バイオ医薬品 原薬工程 ): バイオ医薬品原薬のGMP製造における内外製への技術移転、もしくは技術課題テーマにおけるリーディング業務 ~在宅勤務制度有~ |
仕事内容詳細 | ・バイオ医薬品原薬GMP製造の工業化研究、技術課題解決リード ・バイオ医薬品原薬の自社製造サイト及び海外CMOを含むグローバル製造サイトへの技術移転リード、移転後の技術課題支援(Person in Plant機能) 【入社後の流れ】 入社後は、部内の研修プログラムに沿い、業務を進める上で必要な知識・社内資格を数か月~半年程度で身に付けていただきながら、弊社の業務プロセスや風土に慣れて頂き、即戦力としてバイオ原薬分野における生産技術研究のリーダーとして活躍いただきます。 【従事すべき業務の変更範囲】 (雇入れ直後):上記を含む当社生産技術業務 (業務変更範囲):ご経験に応じ当社業務全般 |
勤務地 | 浮間工場(東京都)もしくは宇都宮工場(栃木県) 【就業場所の変更範囲】 ・当社の定める就業場所(東京都、栃木県、静岡県のいずれかの拠点) ※将来的に上記拠点への転勤の可能性有 |
募集資格 | バイオ技術に関する高い専門性を有する、下記いずれかの経験者 ・製薬業界もしくは食品・化粧品・バイオベンチャー等、バイオテクノロジー分野でのバイオプロセスの開発業務経験者 ・製薬業界もしくは食品・化粧品・バイオベンチャー等、バイオテクノロジー分野での工業化経験(製法検討、スケールアップ検討等) ・製薬業界もしくは食品・化粧品・バイオベンチャー等、バイオテクノロジー分野での技術移転の経験もしくは、これらのプロジェクトマネジメント経験者 上記の経験をもとに、内外製への技術移転もしくは、技術課題テーマ推進を即戦力としてリーディング頂くスキル・経験を期待しております。 〈歓迎〉 ・バイオ技術者としての豊富な業務経験,バイオプロセス開発における特許調査・出願、CDMOマネジメント業務、グローバル開発関連業務 ・製薬関連企業で、医薬品の研究開発又は生産技術、工場での生産などのCMC分野での実務経験(マネジメント経験、プロジェクトを率いた経験など即戦力レベル) ・海外関係会社及び他社との英語で協働経験、またはコミュニケーションスキル(TOEIC730点以上の英語力) ・国内・海外の医薬品レギュレーション、ガイドラインに関する専門知識 (技術移転に関わる内容、当局査察の実践的な知識・ノウハウ等) ・knowledge managementや若手社員の育成経験 |
給与 | 月給35~45万円 ※能力・経験等考慮の上、当社規定により決定致します。 【年収例】 1100万円/管理職(月給52万円+賞与+各種手当) 940万円/38歳(月給40万円+賞与+各種手当) 800万円/32歳(月給35万円+賞与+各種手当) ※年収例:月次給与12ヶ月+賞与+各種手当 ※各種手当は当社規定により支給 |
賞与 | 年2回(4月・10月) |
退職金 | 規定により支給 |
昇給 | 年1回 |
諸手当 | 時間外手当、通勤手当 |
勤務時間 | フレックスタイム制(標準労働時間7.75h) 標準労働時間帯/8:45~17:30 |
休日 | 週休2日制(基本土・日)※振替あり、祝日、年末年始、 フレックス休日(年4日[入社月により漸減])、5月1日 |
休暇 | 年次有給休暇(初年度18日[入社月により漸減]、最高23日)、慶弔休暇、ステップアップ休暇など |
保険・福利厚生 | 各種社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、介護保険 )団体生命保険 社宅制度(規定有)、中外製薬ウェルネットクラブにて共済・外部施設等利用可、財形貯蓄、社員持株会 |
教育制度 | 自己啓発サポート制度(語学学習、通信教育) 入社後6か月は先輩社員によるメンター・メンティー制度 ほか |
メッセージ | 【全ての革新は患者さんのために】 中外製薬は、世界有数の製薬企業ロシュ社との戦略的アライアンスのもと、革新的な新薬創製への経営資源の集中と、ロシュとの協働も含めた高度で効率的な開発活動により、自社創製品とロシュ導入品、それぞれの開発が順調に進展しています。 当社は、創薬・開発・生産・販売のバリューチェンの中で、中外製薬の生産機能を一手に担うグループ中核企業です。 その中で生産技術研究部門は、当社において、実生産スケールでの技術開発、生産立ち上げ~生産、また外部委託製造会社(CMO)への技術移転/管理を担い、ロシュ・中外製薬との協働により、革新的な医薬品のスピーディな開発と信頼の品質の医薬品を開発・生産し、世界中の患者さんに貢献をしています。 本ポジションは、今後さらなる生産体制の強化を予定している、バイオ医薬品原薬分野におけるバイオテクノロジーに基づいた技術課題解決を通じて、世界水準の開発スピードと生産性を実現することにより革新的な医薬品を世界中の患者さんへ早く、安定的に届けるための要となるポジションです。 当社の技術レベル・クオリティの維持・向上・継承に貢献し、中外製薬工業の生産技術職として、ご自身のバイオ分野における専門性をベースにしたチームのリーディングを行い、プロジェクトの方針決定や関係各所の窓口としてチームを纏め導くことができる方のご入社をお待ちしております。 |
その他 | 選考を通し、ご希望・ご経験を総合的に判断いたします。 その上で、担当職またはエキスパート職へのポジション変更の可能性もございます。 |