ポスティングのお仕事│ポスティングとは#1

#1「チラシを持って、いざスタート!」

皆さんお疲れさまです。 街活情報局です!

 #1「チラシを持って、いざスタート!」では、

ポスティングを始める前に抑えておきたい配布のコツを紹介します♪
特にポスティングがはじめて~という場合は、
知識の有無で時間や体力、最終的には給与にも大きな差が生じてしまいます!
無理なく、スムーズにポスティングのお仕事を続けていく為にも参考下さい。

では、始めましょう!

其の壱「地図の把握」

ポスティングをする際は必ずを地図を見て、お客様より指示のあった場所に対して配布を行うことになります。
そうした場合、そのエリア(ご自分が配布する場所)をどうゆうルートで回るか、地図を眺めイメージしましょう!

そして、実際に配布を行う際は地図へルート線を記入し、自分が通ったルートか把握できるようにして下さい。
案外、自分の中でエリア全体を回ったつもりでも逃している道があったりするものです、
万が一チラシが余ってしまった場合、把握していないとどうにもなりません・・・
そう考えると、配布する場所がご自分の地元だったり土地勘のある場所だと尚良いということになりますが、
土地勘の無い場所であれば、どれほど地図が重要か分かるかと思います。

ポスティング 地図

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


其の弐「効率の良い回り方」

ポスティングをしていると早く沢山配って、次の場所へ進みたい!
はい、その気持ちは大変分かります...
ですが逆効果というケースもあります。
道の両側にポストがある場合、ジグザグに配布する方が効率的に思うかもしれませんが、
慣れていないと配布漏れがあった場合、どこに配布できていないのか確認が難しくなり
「余計に時間が掛かってしまった」、という声を聞くことが多々あります。
最初は時間が多少かかってもジグザグに回らずに直線で回りシンプルに
地図を埋めることを心がけましょう!

其の参「ポストの位置」

「ポストの位置が分からなくて、配布できなかった...」などの声もたまに聞きます。
主に集合マンションにおいては、ポストルームがマンションの裏側にあるケースです。
一見オーロックの先にポストが見えているが、裏側から投函するポストがほとんどです。
このような場合は、一度マンションの裏側や建物を一周して確認しましょう!

ポスティング方法

さて、ここまでいかがでしょうか??

チラシを入れるだけ、、、とはなかなかいきませんが、
コツはまだまだ沢山あります!

次回、#2は「ポスティングのコツ_投函編」を紹介しますのでぜひ参考下さい♪

© 2024 SKYCREWS All Rights Reserved.